いかりや長介 > チョウさん > 調査

シェルとはなんだ?!
まあ辞書で引けば”貝殻”ですね。
ほかにも乗り物等の外郭やら破裂弾なんて意味もある様です。
と、ここでは全く関係ありません。

えー、unixやらlinuxやらosx(これもunixですね)を使っていると
避けては通れない (通ってもいいけど)覚えると非常に有意義というか
やっぱり避けては通れない。やっぱり。
だいたいお仕事で(若しくはそれに準ずる様な状況で)unix系のOSを使う時にですよ、
「主に書類書きに使ってます。」的な用途よりwebやらメールやらファイルやらのサーバ用途で使う事が
多いに決まってる様な気がしてたまらない。で、そんなときは...
シェルのコマンドで操作した方が楽だったりする事が多いですよね(よね?)
でもって、私もシェルのお世話になりっぱなしな訳ですけど。

さて、シェルってなんだろ?
て、思いまして、そもそも定義がよく解んなかったので(私だけかもしれないが)自分なりにまとめてみました。

シェル
正体:いちプログラム、アプリケーション
用途:カーネルとユーザとのコマンドを通しての橋渡し
備考:端末(ターミナル)を介して受け取ったコマンドを実行し、結果を返す。
シェル・コマンドを実行するインタプリタである。
備考2:sh, bash, csh, tcshとか色々ある < あ、これは知ってるけどね。しってるだけ(間違っても使い分けたりしてません、私、笑)